一般皮膚科

Allergy

アレルギー科

じんましん、かぶれでお困りの方へ

当院では詳しいアレルギー採血が可能です。

症状に応じ、日常生活におけるアドバイスも行っております。
じんましん、かぶれでお困りの方ぜひご相談ください。

アレルギー科

Disease

対象となる主な疾患

花粉症

花粉症は、植物の花粉が原因となって、目や鼻、のどのかゆみといった症状が現れます。
最も多く見られるのが冬から春にかけてのスギ花粉症です。
花粉症皮膚炎では、空中に飛散する花粉の粒子に対するかぶれ、アレルギー反応で顔や首などの露出部位に湿疹が生じます。

急性じんましん(蕁麻疹)

かゆみの強い、蚊に刺されたような盛り上がった発疹が急にできて、数時間~24時間以内に消えていくものをじんま疹と言います。
原因となるものは、食べ物や内服薬、ウイルスの感染など様々で、1ヶ月以上繰り返す場合もあります。
実は、じんま疹の多く(7割程)は原因が不明の特発性であるため、原因が特定できないこともあります。
治療は抗アレルギー剤や抗ヒスタミン剤などを使用しますが、これら薬剤は眠気が強い場合があり、それらの副反応も考慮しつつ治療いたします。

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎は、痒みのある湿疹を特徴とする皮膚疾患です。
初期は粉を吹いたようなかさついた状態となり、首や関節の周囲、耳たぶなど比較的皮膚の柔らかい部分に見られます。炎症の度合などは、人により様々ですが、良くなったり悪くなったりを繰り返します。
また、皮膚症状が、年齢によって変化するのも特徴です。子どもに多く見られ、成長するに従い治っていくと言われていましたが、近年は成人になっても治らないばかりか、 さらに悪化したり、慢性化することが多々見られるようになってきました。
原因は、まだはっきりしていませんが、遺伝的な体質に、環境要因(ストレスなど)が影響すると考えられています。
治療はまずスキンケアが大切です。季節や乾燥の度合いに応じて入浴法、シャンプーやせっけんの選び方など丁寧に指導いたします。
症状によって保湿剤とステロイド、タクロリムスなどを組み合わせて最適な治療を行っています。
▸治療薬「デュピクセント」

金属アレルギー

アレルギー性接触皮膚炎で、原因となる金属が汗と反応してイオン化することで、自己の免疫機能が有害物と認識しアレルギーを引き起こします。
皮膚に接触した部分に赤みや腫れ、痒み、稀に水ぶくれとなって全身症状につながることもあります。

食物アレルギー

原因となる食物を摂取して皮膚や粘膜、呼吸器、消化器、循環器といった全身へのアレルギー反応が現れます。
蕁麻疹がでたり、咳や腹痛、口の周りの痒みや痛みといった症状があります。アナフィラキシーと呼ばれる重篤な状態が引き起こされることもあるため注意が必要です。